あるけみーの小屋

趣味の話とか色々

心掛けていること

僕は何か習慣にしていることほとんど無いと思っているが、高校生あたりからあることを心掛けている。それは、お店の会計時に「ありがとう。」ということである。たったこれだけのことであるが、この言葉には大きな意味があると思っている。

 

この心がけは高校生からやっている話をしたが、それ以前はその日の気分でまちまちであった。そんな中これを心掛けるようになったきっかけは大学受験期の勉強で"現代社会"を勉強していた時であった。(理系であれば社会の1科目は倫理を選択するのが鉄板であるが、哲学だのプラトンだのソクラテスだの人の名前を覚えるのが大の苦手であった)

 

この現代社会を勉強中に「公務員とは何か」的な分野があった。父親が公務員であることは知っていたが、実際にどのような仕事をしているかはあまり知らなかった。世間一般では色々叩かれているが、それでもこの社会においてはなくてはならない存在である。父親はバブル時代に公務員になったのだが、当時はまわりに「(バブル期なのに)なんで公務員なのw」と言われそして不景気となった現代では「公務員給料高すぎw給料下げろw」と言われているのである。そんな父親を子供ながらに尊敬するようになった。そして単純な子供であった僕は、公務員すごい!=働いてる人すごい!となったのである。

 

僕が通っていた高校では基本的にバイトは禁止であったため、コンビニでバイトをしてお金を稼いでいるということであっても、それはもう神様のように見えたのである。そんな神様に失礼な態度をとることができる人間がいるだろうか、いや、いない(反語)。このような経緯でコンビニだろうがなんだろうが会計が終わった後、必ず「ありがとう。」ということを心掛けている。

 

プラスで、これは後付け設定のようなものではあるが、言葉というものは「自分で言った言葉は自分に返ってくる」ということを信条にしているため、「ありがとう。」といった分だけ「ありがとう。」もしくはそれと同等の言葉返ってくると信じている。

 

高校時代からもう5年以上も経過したが、未だに働いている人のことはすごいと思っている。なんでこの給料でこの仕事やってんだ…とか、理不尽すぎる場面に遭遇してしまったりと。こうやって自分で働いてみるとよくわかるのだが、仕事は割にあわないなと。完全にひねくれてしまった。